5トーンスケールで歌が上手くなる。

5トーンスケールとは?

5つの音を使った発声練習方法です。

ドレミファソファミレド・・・といた音階を上げたり下げたりしていきます。

リップロールやMA,PAなどの言葉で練習するのがおススメです。

下記の動画で練習できるのでぜひやってみてくださいね^^

https://youtu.be/syircn5ORd4?si=4vitSQLYyxNtnhQI

関連記事

  1. 出会いと別れの季節。

  2. 喉に悪い飲み物。

  3. 初めてステージに立った時。

  4. 骨盤の柔軟さがあると声が出るようになる。

  5. 春の体験レッスン受付中!

  6. 母音だけで歌ってみると歌が変わる。

PAGE TOP